Android Studioでアプリ開発!

Androidアプリ開発初心者の備忘録です。

アクティビティ間でデータの受け渡しを行う方法

アクティビティ間でデータの受け渡しを行いたい

Android Studioでアクティビティを切り替えて画面を遷移する方法 - Android Studioでアプリ開発!では、Androidアプリの基本となる画面遷移の方法を紹介しました。単純な画面遷移ならこの方法だけでいいのですが、画面間に関連がある場合、データの受け渡しが必要になってきます。
今回は、画面間でデータを受け渡す方法を紹介したいと思います。

完成イメージ

ActivityFirst と ActivitySecond 間で「遷移した回数」というデータを受け渡しします。それぞれの画面に遷移したときに「遷移した回数」を +1 し、Toast で表示しています。
f:id:jolene:20140725170832p:plain
f:id:jolene:20140725170839p:plain
f:id:jolene:20140725170846p:plain

アクティビティのレイアウトを設定する

Android Studioでアクティビティを切り替えて画面を遷移する方法 - Android Studioでアプリ開発!で作成したレイアウトファイルをそのまま使います。

プログラムを記述する

今回の肝となるのは以下の点です。
・メンバ変数に「遷移した回数」を追加
・onCreate() メソッドで Intent を取得し、getIntExtra() で、キーを元に渡されたデータを受け取る
・onClick() メソッドの putExtra() で渡したいデータをキーとともに指定する

ActivityFirst は以下のようになります。

package com.example.transitiontest;

import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.view.Gravity;
import android.view.Menu;
import android.view.MenuItem;
import android.view.View;
import android.content.Intent;
import android.widget.Toast;

public class ActivityFirst extends Activity {
    private int mTransitionCount;   // 遷移した回数

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_first);

        // Intent を取得する
        Intent intent = getIntent();

        // キーを元にデータを取得する(データがない場合、第2引数の 0 が返る)
        mTransitionCount = intent.getIntExtra("TransitionCount", 0);

        // 遷移した回数を +1 する
        mTransitionCount++;

        // 遷移した回数を Toast で表示する
        Toast toast = Toast.makeText(this, String.format("遷移した回数:%d", mTransitionCount), Toast.LENGTH_LONG);
        toast.setGravity(Gravity.TOP, 0, 150);
        toast.show();
    }


    @Override
    public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) {
        // Inflate the menu; this adds items to the action bar if it is present.
        getMenuInflater().inflate(R.menu.activity_first, menu);
        return true;
    }

    @Override
    public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) {
        // Handle action bar item clicks here. The action bar will
        // automatically handle clicks on the Home/Up button, so long
        // as you specify a parent activity in AndroidManifest.xml.
        int id = item.getItemId();
        if (id == R.id.action_settings) {
            return true;
        }
        return super.onOptionsItemSelected(item);
    }

    public void onClick(View view){
        switch (view.getId()){
            case R.id.btnToSecond:
                // Intent のインスタンスを取得する
                Intent intent = new Intent(this, ActivitySecond.class);

                // 渡したいデータとキーを指定する
                intent.putExtra("TransitionCount", mTransitionCount);

                // 遷移先の画面を呼び出す
                startActivity(intent);
                break;
        }
    }
}

ActivitySecond は以下のようになります。

package com.example.transitiontest;

import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.view.Gravity;
import android.view.Menu;
import android.view.MenuItem;
import android.view.View;
import android.content.Intent;
import android.widget.Toast;

public class ActivitySecond extends Activity {
    private int mTransitionCount;   // 遷移した回数

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_second);

        // Intent を取得する
        Intent intent = getIntent();

        // キーを元にデータを取得する(データがない場合、第2引数の 0 が返る)
        mTransitionCount = intent.getIntExtra("TransitionCount", 0);

        // 遷移した回数を +1 する
        mTransitionCount++;

        // 遷移した回数を Toast で表示する
        Toast toast = Toast.makeText(this, String.format("遷移した回数:%d", mTransitionCount), Toast.LENGTH_LONG);
        toast.setGravity(Gravity.TOP, 0, 150);
        toast.show();
    }


    @Override
    public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) {
        // Inflate the menu; this adds items to the action bar if it is present.
        getMenuInflater().inflate(R.menu.activity_second, menu);
        return true;
    }

    @Override
    public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) {
        // Handle action bar item clicks here. The action bar will
        // automatically handle clicks on the Home/Up button, so long
        // as you specify a parent activity in AndroidManifest.xml.
        int id = item.getItemId();
        if (id == R.id.action_settings) {
            return true;
        }
        return super.onOptionsItemSelected(item);
    }

    public void onClick(View view){
        switch (view.getId()){
            case R.id.btnToFirst:
                // Intent のインスタンスを取得する
                Intent intent = new Intent(this, ActivityFirst.class);

                // 渡したいデータとキーを指定する
                intent.putExtra("TransitionCount", mTransitionCount);

                // 遷移先の画面を呼び出す
                startActivity(intent);
                break;
        }
    }
}

以上の実装で完成イメージのように動作します。

まとめ

アクティビティ間でデータの受け渡しを行う方法を説明しました。データを渡す場合は、Intent の putExtra() メソッドでキーとデータを指定しました。データを受け取る場合は、getIntExtra() メソッドでキーを元にデータを取得しました。
今回は int型のデータを受け渡ししましたが、String型などを受け渡すことができます。注意しなければならないのは、受け取る側はデータの型に応じて呼び出すメソッドを変える必要がある点です( Int型ならgetIntExtra()、String型ならgetStringExtra() )。
画面間のデータの受け渡しは Androidアプリ開発において頻繁に出てきます。ぜひともマスターしておきたい方法です。

参考

Toast を使って画面に情報を表示する方法 - Android Studioでアプリ開発!

Android StudioではじめるAndroidプログラミング入門

Android StudioではじめるAndroidプログラミング入門

初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版

初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版