Androidアプリに使うパッケージ名を取得する
Androidアプリのパッケージ名を決めたい
Androidアプリを一般に公開する場合、他のアプリと重複しないパッケージ名にしておく必要があります。
通常、パッケージ名にはドメインを逆にしたものを指定します。hoge.ne.jp のドメインを持っているなら jp.ne.hoge というパッケージ名です。ドメインは世界で一つしかありませんので、これをパッケージ名に使うと他のアプリと重複しないわけです。
じゃあドメインを持っていない場合はどうすればいいかというと、日本インターネット協会がPackage Registration Pageというサービスを行なっているので、これを利用させてもらいます。
パッケージ名を取得する
先のリンク先を開くと以下の画面が表示されます。検索もできるので、取得したいパッケージ名が存在しないか調べることができます。重複しないことが分かれば、[登録] - [Next] と進みます。
パッケージ名を登録する画面が出てきます。必須項目を入力して [Finish] ボタンを押すことで登録が完了します。
取得したパッケージ名は jp.gr.java_conf.xxxxx となります。これで世界で一つだけのパッケージ名を取得することができました。公開したいアプリのパッケージ名に設定しましょう。
Android StudioではじめるAndroidプログラミング入門
- 作者: 掌田津耶乃
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2014/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 柴田文彦,川口仁
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2014/01/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る